こんにちは tomoです。
有吉ジャポンに青森ご当地アイドル
「りんご娘」の王林さんが出演しますね。
そこで王林さんが、知らないと損する
本当はスゴイ青森を語るんですが、
その中で、「深夜に見たら
食いたくてたまらなくなる禁断のB級グルメ」
が紹介されます。
なので、禁断のB級グルメの
つゆ焼きそば&バラ焼きのレシピや
お取り寄せ通販が気になったので、
調べてみました。
みなさんも一緒に確認していきましょう!
もくじ
つゆ焼きそば
つゆ焼きそばは、青森県黒石市の
「美満寿(みます)」で
昭和30年代後半に誕生したと
言われています。
「美満寿」では、お店が忙く、
間違ってラーメンにヤキソバを
入れてしまったのが始まりで、
食べてみると、美味しかったので
商品化されたようです。
また、黒石市の冬はすっごく寒いので、
ラーメンと同じように、
焼きそばを食べても体から
温かくなりたいという思いと合致して、
定番化されるほどの
ヒット商品になったんですね。
つゆ焼きそばのレシピ
●つゆ焼きそばの材料(1人前)
焼きそば用蒸し麺 140g1コ |
●スープの作り方
ラーメンスープを使うやり方もあります。
スープを作りたい方は
以下の材料を用意しましょう。
醤油 大さじ1
オイスターソース 小さじ1/2強
ごま油 小さじ1
塩こしょう 少々
水 400cc
酒 大さじ1
固形スープ 1/3コ
●簡単レシピ
(1)フライパンに油をしき、豚バラと野菜たちを炒めます。
(2)塩で味を調えます。
(3)スープを作ります。
鍋に水、固形スープ、酒を入れて火にかける。
(4)麺を茹でます。
(5)茹でた麺をよく水を切りフライパンへ入れ、具と合わせます。
(6)ヤキソバソースで味付けします。
(7)丼にラーメンスープのタレを入れます。
(8)どんぶりにソース焼きそばを入れ、最後にラーメンスープを注いで出来上がりです!
青森のB級グルメ 黒石つゆ焼きそば レシピ・作り方(楽天レシピ)
つゆ焼きそばのお取り寄せ通販
お取り寄せ通販がありましたね。
|
バラ焼き
牛のバラ肉と大量のタマネギのみを、
しょうゆベースの甘辛いタレで
味をつけ、鉄板で焼く料理のことです。
アレンジして、豚肉だったり、
野菜を追加したりして、
各家庭で親しまれています。
野菜は人参やピーマンなど、
冷蔵庫にあるものを入れたりしている
そうですよ!
バラ焼きのレシピ
御当地B級グルメ十和田バラ焼き レシピ・作り方(楽天レシピ)
バラ焼きは、タレが決め手なので、
レシピをベースに、
アレンジすると良いと思います。
バラ焼きのお取り寄せ通販
バラ焼きもお取り寄せ通販がありました!
バラ焼きのタレとバラ焼きと
バラ焼きうどんと、各種揃っていました!
|
バラ焼きのタレが売っていると、
牛でも豚でも好みで使えて良いですよね。
野菜炒めにも使えるし、便利です!
|
バラ焼きは焼くだけなので、
時間の無いときや、
バーベキューにも良いですね。
|
お昼ご飯にバラ焼きうどんも良いですし、
シメにもバラ焼きうどんがおいしそうです。
便利な物が販売されているのは、
有難いですね。
味付けを決めるのは、難しいので、
こういう風にお取り寄せができるのが
嬉しいです!
これならtomoでも作ることが
できそうです!
あんまり料理は得意じゃないので…。
つゆ焼きそばとバラ焼き【有吉ジャポン】で紹介!
有吉ジャポンでは、
青森ご当地アイドルの王林さんが
つゆ焼きそばとバラ焼きを
紹介してくれます。
王林さんも可愛いですし、
ご当地B級グルメの紹介は嬉しいです。
tomoはB級グルメが好きなんですよ。
美味しいですよね。
全国のご当地B級グルメが
tomoの住むところでも
たまに開催されるんですが、
そんなに全国各地から集結
するわけではないので、
つゆ焼きそばとバラ焼きは
まだ食べたことがないんです。
青森県は遠く離れているので、
お取り寄せがないと、
なかなか食べることは出来ないんです。
なので、まずはお取り寄せから
してみようと思います。