こんにちは tomoです。
上十条の十条中通り商店街にある
蒲田屋さんのおにぎりが
43種類全て110円というお値段なんです!
今どき110円って、
めっちゃ安いですよね!!
安いだけではなく、おいしくて
夕方には売り切れ必至なんだとか。
そんな大人気な蒲田屋さんが
【たけしのニッポンのミカタ】で
紹介されます。
そこで、場所やメニューが気になったので、
調べてみました。
みなさんも一緒に確認していきましょう!
蒲田屋さんの場所など
住所 東京都北区上十条3-29-15
電話 03-3906-2044
営業時間 6:30~17:30
※売れきれ次第では、早めに閉店します。
休日 月曜日
※変更があることもあります。
米は茨城県産こしひかりをメインに
アルカリイオン水で炊き上げています。
TVチャンピオン(テレビ東京)で
2回連続のおにぎり王になった職人が、
丁寧に握っています。
握り加減は最高!なんだとか!!
冷めてもおいしい”おにぎり”
なんだそうです。
ますます食べてみたいですね~。
おにぎり専門店かにやの人気の具が気になる!営業時間や場所は?【ケンミンショー】
蒲田屋さんのメニュー
少し小ぶりのおにぎりですが、
43種類全てが110円という安さです!
変り種や揚げ物系が多いように
感じますね。
揚げ物の手間があるので、
仕込みには相当の時間がかかると思います。
なのに、110円。すごいですね。
<おにぎり>
- あなご天
- あんこうの唐揚げ
- イカ天
- うなぎ
- 梅干し
- 梅じそ
- 枝豆アスパラ
- エビ天(塩)
- エビ天(醤油)
- おかか
- かき揚げ
- カニカマ天
- カルビ
- 牛肉コロッケ
- クリーミーコロッケ
- グリーンカレー
- ごまこんぶ
- ごまさけ
- さけ
- ささみチーズ
- しそれんこん
- しめじ天
- 白身魚フライ
- すじこ
- 赤飯
- 高菜
- タラコ
- チーズちくわ
- 茶めし
- ちりめん野沢焼き
- ツナマヨ
- とり唐揚げ
- とり天
- とり天マヨ
- 天むす
- なすみそ
- 葉とうがらし
- ハムカツ
- 春巻
- ハンバーグ
- ピリ辛ウインナー
- ピリ辛カルビ
- ヒレカツ
- ホタテ天
- 真アジのフライ(梅肉添え)
- マイタケ天
- マグロカツ
- 味噌カツ
- みそにぎり
- みょうがと大葉焼き
- めんたいこ
- 焼おにぎり
- 野菜コロッケ牛肉入り
- 野菜天
- 山ごぼう
50音順に、調べた種類を
書き出してみたんですが、
43種類以上ありましたね!?
その日や季節により、
いろいろ変化するんでしょうね。
それにしてもスゴイ数です!
<その他>
- いなり寿司 90円
- おはぎ 110円
- 五目いなり 110円
- 赤飯 220円
- 中巻 120円
- 焼きそば 100円
蒲田屋さん【ニッポンのミカタ】で紹介
1日3000個!激売れおにぎりの
ヒミツにせまります!
土日は特に混雑するようですし、
平日も遅くなればなるほど、
種類がなくなりますよ!
幻の米ササシグレは高額でも無農薬自然栽培で安心安全で超人気!お取り寄せ通販は?【ニッポンのミカタ】
蒲田屋さんのまとめ
今回蒲田屋さんが気になったので、
まとめてみました。
おにぎりが43種類あるのにも
驚愕でしたが、全部が110円って!!
tomoの家の近くにも在ったら、
絶対に買いにいくのにって思いました。
みなさんもそう思いませんか?
コンビニのおにぎりも
結構おいしいですけど、
おにぎり屋さんのおにぎりを
気軽に食べれると嬉しいです!
蒲田屋さん、これからも庶民の味方で、
お願いします。